玉野市長尾の暮石地区で地域団体主催の夏祭りが開催され、地域住民でにぎわいました。
つめた~いかき氷にスーパーボールすくいなど、玉野市長尾にある暮石公民館では地域住民に向けた夏祭りが行われました。
会場にはお祭りにはかかせない射的や、子どもたちが自分で綿あめを作ることのできるコーナーなど7つのブースが並び、訪れた人で賑わいを見せました。
注目を集めたのは、特製のそうめん流しです。
使われている竹は暮石地区に生えているものを切り出したものです。
流れてくるそうめんを網を使ってすくい、大人から子どもまでツルっと冷たい喉越しで暑さをしのいでいました。
このイベントは人と人との繋がりや絆を深めようと暮石地区のボランティア団体「ちーむ:ゆうさい」が主催していて、今年で2回目です。
「ちーむ:ゆうさい」ではつきたての餅を楽しむことができる餅つき大会をこの冬に行う予定です。
      
    
 
       
           
           
       
       
       
      


