倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

備中地区の若手僧侶 真備町で7回忌法要

備中地域の若手僧侶でつくる高野山真言宗青年教師会が西日本豪雨の被災者の冥福を祈るため真備町の地域住民と一緒に追悼法要を行いました。

まびふれあい公園の河川敷で行われた供養祭には、備中青年教師会の若手僧侶をはじめ倉敷市の伊東 香織 市長や真備町の地域住民などおよそ30人が参加しました。
はじめに備中青年教師会の僧侶が読経を行い、真備の復興を願って祈りを捧げました。
その後、真言宗の聖地である和歌山の高野山から持ち帰った清めの砂を地域住民と一緒に撒いていきました。
清めの砂を撒くとその地で亡くなった人が極楽浄土へ導かれると伝えらえていて参加者は犠牲者の冥福を祈りながら真備の地に砂を撒いていました。
備中青年教師会は、被災地支援として募金活動なども行っていて、供養祭は今年で4回目です。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/07/08(月)
  • 担当者:下田崇晃
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
19日の選挙で当選 玉野市柴田市長が初登庁
児島の観光地をより身近に 無料周遊バス 実証運行開始
今週末ホーム開幕戦 倉敷アブレイズ 今季の注目選手
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
戦後80周年に合わせ 倉敷市で初開催「平和のつどい」
早島町「菊と秋の花なら何でも展」
造形作品・絵画・書道など231点 「はやしまアートフェスタ2025」

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040