倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

見て体験して人権を考える ふれあい人権フェスティバル

体験を通して人権について理解する「ふれあい人権フェスティバル」がマービーふれあいセンターで開かれました。

「ふれあい人権フェスティバル」は、倉敷市が主催する参加体験型の人権啓発イベントです。
「見る・楽しむ・やってみる」をキーワードに、人権について考えるきっかけにしてもらおうと、開かれました。
会場では、ステージイベントをはじめ、魚釣りや輪投げなどのゲームコーナーや工作教室など、様々な催しが用意されました。
工作教室では、トイレットペーパーの芯とペットボトルの蓋でつくる電車や、ビニール袋を使った膨らむお化けなど子どもたちは楽しく作っていました。
メインイベントは、くーぴっとの「ほめほめタイム」です。
身近な人の良いところを見つけてほめるもので、ほめたあとは倉敷市の人権キャラクター・くーぴっとから表彰状が贈られます。
会場の外では、フィリピンのバナナ春巻きや韓国のチヂミなど様々な国のグルメコーナーも用意され、訪れた人たちは多様な文化に触れていました。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/10/05(土)
  • 担当者:引地麻衣夢
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
平和を祈る 倉敷市戦没者追悼式
女子バレー Vリーグ 倉敷アブレイズ 開幕2連戦
玉野市長選挙企画 玉野市の課題②公共交通
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
玉野市長選挙 期日前投票者数 4日間で約11%増
玉野市 柴田市長 当選生出演
高校文化祭特集⑭ 倉敷高校「樟葉祭」

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040