倉敷市の不洗観音寺でお花見と落語を楽しむ会が開かれました。
倉敷市中帯江の不洗観音寺は、毎年春になると敷地内の桜と雪柳が咲き、多くの人が鑑賞に来る花の名所のひとつとなっています。
桜の時期に合わせて去年1日限定でキッチンカーを出店しお花見会を開いたところ、好評だったため、今年も開催しました。
今年は今月27日頃から桜が咲き始め、訪れた人は、薄いピンク色の桜と白色で可憐な雪柳とともにグルメを楽しみました。
また、今年で活動10周年を迎える岡山県出身の落語家・三遊亭金の助さんを招き、花見会に合わせて落語会も開かれました。
不洗観音寺の桜は、今週中に満開となる見込みです。