倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

被災地で古民家の無償簡易鑑定

倉敷市真備町で古民家の被災状況を調べる無償の簡易鑑定が行われました。

無償の簡易鑑定をしたのは一般社団法人古民家再生協会です。
西日本豪雨で被災した岡山県や広島県などで古民家の保全活動を行っています。
無償の簡易鑑定を呼び掛けたところ、岡山県からは真備町内の4軒から鑑定の依頼があり、岡山県南部古民家再生協会が中心となって、古民家鑑定士が調査しています。
真備町服部の築130年以上の瀬崎邸では、5人のボランティア鑑定士が浸水被害の度合いや、床や壁の壊れ具合など、およそ200項目をチェックし、再生や保全が可能かどうかを調査しました。
被災した古民家のボランティア簡易鑑定の結果は、およそ2週間後にわかるということです。

KCTニュース動画

  • 放送日:2018/08/26(日)
  • 担当者:引地麻衣夢
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
水島工業高校インターアクトクラブ 倉敷市に車いすを寄贈
岡山の夏の味覚 路地桃「はなよめ」初出荷
玉野市長選 市議の福本氏が立候補表明
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
約1万3000株のアジサイ見ごろ 倉敷・種松山公園西園地
総社・阿曽小児童 ハッカを育てて 郷土愛育む
玉野市で製造の新型護衛艦 「ゆうべつ」完成し防衛省へ

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040