倉敷水島ロータリークラブが、新型コロナウイルスの感染対策のため、水島地区の放課後児童クラブへオートディスペンサー=自動手指消毒器=を贈りました。
寄贈したのは、オートディスペンサー付き消毒液13セットです。
倉敷水島ロータリークラブが社会奉仕活動の一環として、新型コロナウイルスの感染対策に役立ててもらおうと贈りました。
二福のびのびクラブで行われた贈呈式には、倉敷水島ロータリークラブの中川純一会長が学童クラブの代表者へ目録を手渡しました。
オートディスペンサーは手をかざすと、自動で消毒液がでるもので、接触しないため感染リスクを低くすることができます。
子どもたちはさっそくオートディスペンサーを使って手の消毒をしていました。
寄贈されたオートディスペンサーは水島地区の放課後児童クラブへ順次配布していきます。