倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

総社市 ペット共生条例を議会に提案

総社市は、11月定例市議会前の会見を開き、人とペットが共生できる社会を実現するための条例案を提案することを発表しました。


総社市は、有事の際ペットとともに避難できる避難所の設置を義務化することなどを盛り込んだ条例を11月議会に提案し人とペットの共生を目指す方針を発表しました。

そのほか11月定例総社市議会に提案される一般会計補正予算案の総額は、8億200万円です。
そのうち先議分は800万円で、給与改定に伴う職員給与費に充てられます。
通常分は7億9400万円でこのうち、物価高騰対策支援金に1億3350万円が充てられます。
これは新型コロナ対応の中、物価高騰の影響を受けている、医療機関や福祉施設などに対し30万円から50万円の支援金を支給するものです。
そのほか新型コロナのオミクロン株対応ワクチン接種や小児・乳幼児接種の体制確保にかかる費用におよそ3億円、総社駅舎にデジタル表示板を設置する費用に2000万円が計上されています。
総社市議会11月定例会は今月30日(水)に開会します。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2022/11/24(木)
  • 担当者:引地麻衣夢
おすすめ記事
秋の交通安全市民運動 安全呼びかける小中学生ポスター展
親子と楽しい時間を ママ友パネルシアター奮闘中
きょうは秋分の日 鬼ノ城でソバの花が見ごろ
みんなの思いを乗せて甦れ!貴重な国鉄車両
総社市長選挙 期日前投票 前回比で増加傾向
元バレー日本代表 倉敷出身石井さん母校でバレー指導
総社市長選挙 きょう告示 現職と新人の一騎打ち
倉敷で不審者テロ対応 警察と商業施設が合同訓練

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040