倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

きょうは「雨水」 春探しを楽しむ植物観察会

きょうは二十四節気のひとつ「雨水」です。
だんだん暖かくなり雪や氷が雨水に変わって春へと向かっていくそんな時期とされています。
倉敷市の重井薬用植物園では春の植物を探す観察会が開かれました。

春探しをテーマに開かれた今回の観察会には倉敷市内を中心に20人が参加しました。
片岡博行園長の解説を聴きながらおよそ5ヘクタールの園内に咲く植物を観察します。
こちらの木は「アセビ」です。
つぼみの状態で冬を越しますが、よく見るとすでに花が咲きだしています。
3月下旬頃、満開になると雪が積もったように見えるそうです。
こちらは湿地に生える「ハンノキ」です。
春先に満開を迎える花で、今がちょうど見ごろです。
その他にもホトケノザやアテツマンサクなど春に見ごろを迎える花も少しずつ咲き始めていました。
参加者は、およそ10種類の草花を観察し春の訪れを感じているようでした。

次回の観察会は来月26日(日)に行われます。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/02/19(日)
  • 担当者:福本結月
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
岡山に女子ハンドボールチーム誕生 デレフォーレ岡山 チーム初練習
倉敷市 人事異動を発表
住民の作品を展示 玉野市 和田地区文化祭
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
早春の街を歩いて巡る 瀬戸内倉敷ツーデーマーチ
倉敷市西坂台でブーム?! オリジナルスポーツで健康増進
45年の歴史に幕 玉野市立荘内南幼稚園 閉園式

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040