倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

「お試し乗車券」2月末まで 臨鉄で小学生にプレゼント

公共交通の利用促進を図ろうと、岡山県が小学生に配布している「お試し乗車券」。
使用期限の2月末まで2週間を切りました。
そこで、水島臨海鉄道では、小学生を対象にプレゼントキャンペーンを行っています。

岡山県内すべての小学生およそ9万8000人に、1枚100円分の「お試し乗車券」が10枚配られています。
JRを除く県内の鉄道、路面電車、バス、船で使えます。
水島臨海鉄道では、きょう(19日)と来週26日の日曜日限定で、「お試し乗車券」を使って倉敷市駅で乗り降りした小学生に、「臨鉄オリジナルノート」をプレゼントしています。
ノートの表紙と裏には、去年復活したキハ205をはじめ、ディーゼル機関車を含めた臨鉄の車両がイラストで描かれています。

また、ノートをプレゼントする2日間に限り、今月運行を開始した開業80周年記念車両が、他の車両をつないで2両編成で走っています。
クリームと青のツートンカラーで、鉄道ファンの間では国鉄初期からJR横須賀線などを走っていた「スカ色」と呼ばれています。
この日は、「お試し乗車券」を使った子どもたちが写真を撮るなどしていました。

このほかバスでも今月、利用促進イベントを行っています。
両備バスでは、2月28日までの土日祝日に、クイズラリーを開催。
県内に8つあるチェックポイントのうち2カ所以上を回ってクイズに答えると、折り紙とバッヂがもれなくもらえます。
(倉敷市=倉敷駅南口、イオンモール倉敷玉野市=両備バス玉野営業所岡山市=岡山駅東口など)

「お試し乗車券」は去年の11月下旬までに学校で配られていて、公共交通利用ガイドブックの中に付いています。
使用期限は今月28日までです。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/02/19(日)
  • 担当者:六路木謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
サントピア岡山総社 プール開きを前に安全祈願
地域の人たちが講師に 老松小学校で防災授業
農マル園芸吉備路農園 開園20周年 記念イベント
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
連日30度超え 熱中症対策の取り組みを
35流派・413人が熱戦 拳志道空手 国分寺杯開催
倉敷市議会6月定例会閉会 学校給食費の値上げ分を補助

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040