倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

2月19日新型コロナ感染 岡山県内295人 倉敷市保健所70人

きょう(19日)の新型コロナウイルスの感染状況です。
倉敷市保健所管内では新たに70人、岡山県内では合わせて295人の感染が発表されました。

【倉敷市保健所】
倉敷市保健所管内で感染した70人の年代別はご覧の通りです。
10歳未満12人、10代9人、20代10人、30代8人、40代9人、50代4人、60代10人、70代2人、80代3人、90代以上3人

【岡山県内】(倉敷市保健所を含む)
岡山県内では合わせて295人が感染しました。
10歳未満39人、10代40人、20代39人、30代42人、40代50人、50代27人、60代23人、70代14人、80代9人、90代以上12人

【岡山県内グラフ】
感染患者の累計は、のべ48万5420人になりました。
前の週の同じ曜日と比べて40人減っています。

【確保病床使用率など】
新型コロナ感染者の全入院者数は、きのう(18日)午後3時時点で確保病床の入院者数を含めて前の日より1人減って181人になっています。
確保病床使用率は、623床中142床で前の日より0.6㌽減って22.8%でした。
そのうち重症者用は、67床中6床で9.0%です。
感染状況を示す総合的判断レベル2(2月15日時点)

KCTニュース動画

  • 放送日:2023/02/19(日)
  • 担当者:六路木謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
児島商工会議所で新年互礼会
総社市の企業や奉仕団体が参加 総社市で新年互礼会
早島町観光センター   新春恒例もちつき大会
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
川の中で心身鍛える 拳志道空手 寒稽古
玉野市の小中学校で始業式 鉾立小 休校前最後の学期
しなやかな地元の特産 旭丘小児童が連島ごぼう収穫体験

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040