倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

倉敷中央病院 CFで購入のドクターカーを納車

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
倉敷中央病院がクラウドファンディングを活用し購入したドクターカーがきょう(6日)、納車されました。

今回購入されたのは急性心筋梗塞など心臓の病気に対応したドクターカーです。
ドクターカーとは医師や医療器具を乗せ救急現場に駆け付ける車のことで一刻も早い治療を必要とする重症患者の救命を目的としています。
今回、購入したドクターカーには新たに空気ボンベを設置。
これまでは患者に応じてボンベを持ち込んでいましたが設置することにより手間やスペースを省略できます。
この他、車内の機能性向上や心臓の病気以外にも対応できる機能が備えられこれまで以上に多くの現場で活躍できることが期待されます。
倉敷中央病院では40年前に初めてドクターカーを導入し現在は4台を所有しています。
このうち、心臓専門の旧車両は導入から17年が経ち走行距離が34万キロを超えたことから買い替えを決めましたが、新型コロナの影響で医療収支が赤字となっていることからクラウドファンディングを活用して購入することになりました。
1000万円を目標に始めたクラウドファンディングでは開始からわずか10日で目標を達成。
その後も、救急医療設備の充実を目標に寄付を募り続けおよそ2カ月の募集期間で807人から5000万円を超える寄付が寄せられました。

新たなドクターカーは旧車両から機器を積み替え今週中には運用が始まる予定です。
  • 放送日:2023/03/06(月)
  • 担当者:土岐和也
おすすめ記事
水島臨海鉄道 専用鉄道開業80周年を記念して植樹
親子と楽しい時間を ママ友パネルシアター奮闘中
美容専門学校 倉敷ビューティーカレッジ卒業式
みんなの思いを乗せて甦れ!貴重な国鉄車両
早島町長選・町議補選 7月30日に投開票
3月13日 新型コロナ感染 倉敷市保健所 11人 県内 48人
SKYMジュニアウインドアンサンブル 26日に演奏会
総社・イチゴ農園が舞台の絵本 地元の子どもがイチゴを学ぶ

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040