倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

JAが生産拡大へPR 8月18日をリンドウ記念日に制定

西日本最大の生産量を誇る岡山県のリンドウをPRです。
地元の農業協同組合は、きょう8月18日が「晴れの国リンドウ記念日」に制定されたのに合わせて、イベントを開きました。

8月に出荷のピークを迎えるリンドウの花は、東日本での生産が盛んですが、西日本では岡山県が一番です。
「岡山の花」を代表する品目として、スイートピーと並んで、県が生産の重点品目に指定しています。
JA晴れの国岡山では、より多くの人にリンドウを知ってもらおうと、リンドウの記念日を制定。
このほど日本記念日協会から認定を受けました。
会場では、倉敷市のすみれ花店によるリンドウのフラワーアレンジメントが披露されました。
地元の夏野菜や旬の果物とのコラボレーションもあり、リンドウの新たな魅力を感じさせます。
また、リンドウの花言葉「勝利」にちなんで、紐を引いてリンドウのブーケを当てるゲームも行われました。
岡山県内では新見市を中心に、井原市、総社市など県の北部・中部で栽培され、2022年はおよそ123万本を販売しました。
JA晴れの国岡山では、お供え用以外での消費拡大を促進し、まずは販売額ベースで今よりも2500万円多い1億円を目指しています。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/08/18(金)
  • 担当者:六路木 謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
女子ハンド デレフォーレ岡山 仕事との両立でリーグH参入目指す
倉敷では4186人 公立中学校で卒業式
児島湖の環境保全理解へ  大崎小児童がヨシの工作体験
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
総社・神在幼稚園 園児が地域住民宅でひな祭り
日頃の成果を披露 総社市 中央公民館まつり
総社市 新庁舎が完成 4月から業務開始

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040