倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

国産デニム発祥の地・児島 体験型デニムイベント 4年ぶり開催

10月26日はデニムの日です。
倉敷市児島では体験型デニムイベント「JAPAN DENIM DAYS」が開かれました。

JR児島駅の西口で開かれたイベント会場には、国産デニム発祥の地・児島のデニムメーカーやデニム工場など児島で繊維産業を営む企業が物販ブースや体験ブースを出展しました。
体験ブースでは、デニム生地を使ったストラップ作りやTシャツ染めなどデニムに関係する体験ができる様々なブースが並びます。
なかでも人気を集めていたのはサコッシュ、トートバッグの企画体験です。
生地や刺繍するデザインなど自分で企画したものを、目の前で職人さんが仕上げてくれます。

そしてこのイベントの目玉は職人の中でも高い技術を持つ「繊維マイスター」の資格を持つ職人の技術を目の前で見る事ができる「青空縫製工場」です。
ミシンやボタン付け、特殊加工などデニム製品が完成するまでの工程を見ることができます。
参加した人はデニム製品が目の前で出来る過程を間近で見て、感心している様子でした。

ほかにも会場では、児島の飲食店などによる飲食店ブースやダンス&ボーカルグループ「BiTEASHOCK」によるライブパフォーマンスが行われ、多くの人で賑わっていました。

このイベントは、デニムを製造する職人の技術を見てもらい、繊維産業に興味を持ってもらおうと2019年から開かれていて、新型コロナの影響で今回4年ぶりの開催となりました。

「JAPAN DENIM DAYS」はあす、29日(日)もJR児島駅前西口広場で開かれます。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/10/28(土)
  • 担当者:岩本在斗
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
きょうは夏至 倉敷・藤戸寺でナツツバキが見ごろ
総社・神在小児童 住民と協働でジャガイモを収穫
基準値超のレジオネラ菌検出 早島町の入浴施設利用休止
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
岡山の夏の味覚 路地桃「はなよめ」初出荷
働く大切さを学ぶ 万寿東小の児童が田植えを体験
万博に合わせ 玉原小児童 アフリカの文化学ぶ

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040