倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

糖度高く冬が旬の白桃 総社で「冬桃がたり」出荷始まる

桃と言えば夏の果物というイメージがありますが、実は冬に旬を迎える白桃があるんです。
そんな希少な品種「冬桃がたり」の出荷がきょうから始まりました。

真っ白で美しい白桃。
「冬桃がたり」です。
名前の通り冬に旬を迎える品種で県内では収穫期が最も遅い桃とされています。
冬桃がたりの魅力はその甘さ。
糖度は15度以上で岡山を代表する「清水白桃」の13度よりも更に甘く、豊かな香りとなめらかな果肉が人気を集めています。
また日持ちの良さから贈答用としての需要も高い品種です。
けさも、地元農家が収穫した桃が山手中央選果場へ次々と運び込まれました。
運び込まれた桃は傷や汚れがないか、従業員が手に取って丁寧にチェック。
その後、専用のセンサーに通して糖度と大きさをはかり等級別に分けられていきました。
今年は気温が暖かく雨が少なかったことから実はやや小ぶりですが糖度の高い美味しい桃に仕上がっているということです。
出荷は12月上旬まで行われ合わせておよそ10トンの出荷を目指します。
「冬桃がたり」は地元の直売所をはじめ岡山や東京、大阪の市場に出荷され百貨店の店頭などに並ぶ予定です。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/11/15(水)
  • 担当者:福本結月
おすすめ記事
倉敷周辺のイルミネーションスポット
玉島信用金庫が美術館で内定式 対話型鑑賞も体験
親子と楽しい時間を ママ友パネルシアター奮闘中
総社市昭和地区・大国屋オープン2周年記念マルシェ
みんなの思いを乗せて甦れ!貴重な国鉄車両
早島町 発音や表現力競う 小中学生が英語暗唱大会
倉敷高校 全国大会出場 陸上部とラグビー部 壮行式
西日本豪雨災害から約5年半 柳井原 真備でイルミネーション

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040