倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

早島小学校 パラ陸上選手から学ぶ

パラリンピックの車いす陸上選手によるスポーツ人権教室が早島小学校で開かれました。

岡山市を拠点に練習をしている車いす陸上の松永仁志選手と生馬知季選手が早島小学校を訪れ4年生児童およそ130人に授業を行いました。
生馬選手は東京パラリンピックに出場した現役のトップ選手です。
はじめに普通の車イスとレース用の車イスとの違いなどを説明し児童の目の前でタイヤを回しながら速さを披露しました。
そして児童が実際にレース用の車いすに乗って運転を体験です。
児童全員が挑戦し車いす陸上について体験しながら学びました。
運転の仕方を学んだ児童は生馬選手と対決しました。
生馬選手が3往復多く走るハンデはありましたが児童が生馬選手に勝利しました。
最後に選手は児童へ努力を続ける大切さを伝えました。

この教室は倉敷人権啓発活動地域ネットワーク協議会がスポーツを通じて人権について学んでもらおうと小学校で開いています。
人権スポーツ教室は次回倉敷南小学校で岡山シーガルズの選手を招いて行われます。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/11/29(水)
  • 担当者:岡村祐紀
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
都市対抗野球大会中国地区予選 JFE西日本vs伯和ビクトリーズ
電子機械科の生徒が製作 倉敷工業高で七夕イルミネーション
日本画100点 春の院展 倉敷展が開幕
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
KCTエリア勢は6校登場 夏の高校野球岡山大会 2日目
今月20日投開票 参議院選挙公示 新人4人立候補
幅広い視点で解決探る 倉敷で人手不足対策相談会

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040