早島町議会12月定例会がきょう(8日)開会しました。
早島町12月定例会には15議案が提案されました。
このうち、ファジアーノ岡山が運営する会社からスポーツ施設充実のための寄付を受けることが提案されました。
寄付の対象となるのは早島町早島にある宮山グラウンドで、ファジアーノの運営会社が、現在の土のグラウンドを人工芝に変えるとともに更衣室やミーティングルームを備えたクラブハウスを設置します。
ただし、寄付は条件付きとなっていて受ける場合は、町内に6つあるスポーツ施設すべての管理者がファジアーノ岡山が運営するF.Hスポーツクラブになります。
(若宮グラウンド・南グラウンド・深砂公園・宮山グラウンド・早島町民コート・矢尾グラウンド・ゴルフ場)
期間は20年間です。
なお、管理者の決定は今後の議会で改めて行う予定で議決が得られなかった場合は今回の寄付もなくなります。
また、12月議会に提案された一般会計補正予算の総額は1億1200万円です。
1月から3月の幼稚園・小中学校の給食費無償化などこれまで行っていた事業を継続する経費が主なものとなっています。
早島町12月定例会は15日に一般質問が行われ18日に閉会する予定です。