倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

特殊詐欺防止へ コンビニエンスストアで声掛け訓練

特殊詐欺被害未然防止に向け、倉敷市内のコンビニエンスストアで店員を対象にした声掛け訓練が行われました。

訓練はローソン倉敷沖店で行われ、架空料金請求詐欺に狙われている人に扮した警察官が電子マネーを購入しようとしたところ店員が声をかけ、被害を未然に防止しようとするものです。

店員が購入をとめようとするもののなかなか引き下がりません。
一度目の訓練を終えた後、警察官によるフィードバックが行われ、詐欺の可能性がある場合躊躇なく警察に通報することや、警察から依頼を受け声をかけていると伝えること、県警が制作した詐欺を注意するシートをみせながら話すことなどをアドバイスし、二度目の訓練で実践しました。
声掛け訓練は、架空料金請求詐欺の水際対策として、コンビニエンスストアの店員に声掛け方法を習得してもらい防犯意識の向上を目的に倉敷警察署が実施しました。

特殊詐欺の被害総額は、倉敷警察署管内で前の年から440万円増えて4410万円、県警管内では2億700万円増加の4億9100万円となっています。(今年1月~11月末時点)

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/12/20(水)
  • 担当者:引地 麻衣夢
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
倉敷市議選企画② 低迷する投票率 打開策は?
シリーズ「二十歳の集い」④ 早島町「二十歳の集い」
52人が立候補 倉敷市議会議員選挙告示
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
♯KCT私のニュース 倉敷市の夕焼け空に虹を発見
新年はじめの矢を放つ 倉敷市弓道連盟 射初会
人生の節目を祝福 エリア内各地で二十歳の集い

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040