倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

玉野市児童発達支援センター カラフルな壁画アートの制作進む

玉野市用吉にある障がい者支援施設で新たな試みが始まっています。
それはカラフルに壁を彩る壁画アートです。

玉野市の荘内市民センターにある玉野市児童発達支援センターに入ってみると、カラフルに彩られた壁が広がっていました。
この壁画アートは東京都を中心に活動している壁画ペインターのすまあみさんが手掛けています。
今はこんなにも華やかな壁ですが元々は灰色でどんよりとした雰囲気の廊下が続いていました。
そこで施設に通う子どもたちの感性を育めるような明るい雰囲気の廊下を作ろうと施設の職員がすまあみさんに壁画アートを依頼し、去年12月から取り組みがスタートしました。
壁画アートのテーマは「冒険」。
横19メートル縦2・5メートルの北側の壁は玉野市の海をイメージしていて、まるで海中にいるかのような絵が広がっています。
また、南側の壁には子どもたちに夢をもって羽ばたいてほしいという願いを込めて宇宙をイメージした絵が描かれます。
きょう(12日)はその南側の壁に子どもたち2人がアートのお手伝いをしました。
子どもたちもこの表情です。
すまあみさんにとって岡山県で壁画アートを描くのは今回が初めてです。
現在アートは6割ほど完成していて、今年度末までの完成を予定しています。

※壁画アートが完成するとお披露目会をする予定(完成日未定)

KCTニュース動画

  • 放送日:2024/01/12(金)
  • 担当者:宮本 梨里
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
出張!私のまちからKCTニュース 倉敷市福田公民館
瞬間の出会いを写真に 岡山写真研究会 倉敷展
瀬戸芸開幕直前企画 宇野港会場の新作
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
倉敷周辺の桜開花状況&おすすめ花見スポット
ハートランド倉敷 春開催 6年ぶり瀬戸の花嫁の川舟流し
県内「定点把握」 4月14日~20日 新型コロナ インフル速報値

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040