倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

日本の学校生活を体験   台湾の高校生が水工の生活体験

台湾の高校生が倉敷市の水島工業高校を訪れ、学校生活や実習を体験しました。

水島工業高校を訪れたのは、台北にある工業や農業を学ぶ高校松山高級工農職業学校の1・2年生、10人です。
生徒達は、修学旅行できのうから日本に来ていて、同じ工業高校での学校生活を体験しようと水島工業高校を訪れました。
歓迎セレモニーでは、お互いに学校紹介をした後、プレゼントを交換。
水島工業高校は機械科が鋳造した神楽のお面や情報技術科が3Dプリンターで作成したキーホルダーなどを松山高級学校は友好の言葉が刻まれた水晶などを贈りました。
その後、台湾の生徒達は日本の学食も体験。
きょうのメニューはハンバーグ定食です。
午後からは機械科、情報科、工業化学科の3つの科の実習を体験です。
機械科では、溶かしたアルミを型に流し込む鋳造の実習を行います。
アルミを溶かす様子や不純物を取り除く工程を見学した後、いよいよ型に流し込みます。
台湾の学生達は、あす倉敷市内で工場見学を行ったりしながら修学旅行を楽しみます。

KCTニュース動画

  • 放送日:2024/06/05(水)
  • 担当者:土岐 和也
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
倉敷工業高校と 老松学区コミュニティ 防災包括連携協定を締結
5年ぶりに中国からの作品も 東アジア平和友好絵画展 
3月は自殺対策強化月間 倉敷市で街頭啓発活動
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
総社・空き家対策 移住受け入れの自治組織に交付金
女子ハンド デレフォーレ岡山 仕事との両立でリーグH参入目指す
小中学生が探求学習の成果を発表 ワガコト・ラボ発表会

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040