倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

100歳体操で健康づくり 玉野・介護予防サポーター養成講座

百歳体操などを通して介護予防の取り組みを支援するボランティアの養成講座が玉野市で開かれました。

4日間の養成講座では、百歳体操やサロン活動、ウォーキングイベントでボランティアとして参加者をサポートする人材を育てます。
今年度は玉野市内の高齢者を中心に30人が参加しています。
この日の講座では、玉野市民病院リハビリテーション科の中島賢介さん、加藤祐規さんが講師を務め、百歳体操のポイントについて実技を交えて解説しました。
手首足首に重りを付けて筋力やバランス感覚をつける百歳体操。
講義では、ひざや肩の筋肉を鍛える動きも学びました。
主催する玉野市社会福祉協議会の地域包括センターでは、介護予防の取り組みを地域に広く浸透させようと、サポーターの養成を2年前から行っていて、現在52人が登録されています。
講座は今月14日まで行われ、すべて受講した参加者はサポーターとして登録されます。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/11/06(水)
  • 担当者:六路木 謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
来月から第1木曜日に 倉敷市議会 議場見学会を開催
川辺復興プロジェクトあるく 活動継続へクラウドファンディング
10月投開票 玉野市長選 柴田義朗市長 2期目へ立候補表明
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
約1万3000株のアジサイ見ごろ 倉敷・種松山公園西園地
玉野市長選 市議の福本氏が立候補表明
玉野市ウインドオーケストラ 定期演奏会に向けて

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040