倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

健康長寿を願って 児島の長寿会が100連凧

倉敷市児島の長寿会が健康長寿を願い、100連の凧揚げを行いました。

約120メートルにも及ぶ連凧が空高く舞い上がります。
まびふれあい公園の上空を彩るのは、星型や菱形に形取られた100連凧。
1つ1つ手作りの凧は、風に乗って真っ直ぐ伸びていきます。
この100連凧を揚げたのは倉敷市児島で活動する久保長寿会です。
会に所属する約20人のメンバーはいずれも70歳以上。
それぞれが100歳まで元気に過ごせるようにという思いを込め初めて100連凧を揚げました。
このプロジェクトを中心となって進めてきたのが片山健さんです。
片山さんは日本たこ連盟の会員でもありその道40年以上のベテラン。
100連凧の楽しさを味わって欲しいと長寿会のメンバーと共に約2カ月かけ準備を進めてきました。
久保長寿会では今後も機会があれば100連凧に挑戦したいとしています。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2025/01/30(木)
  • 担当者:土岐 和也
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
3月は自殺対策強化月間 倉敷市で街頭啓発活動
東日本大震災から14年 非常持ち出し品を備えよう
きょうは春分 下津井 菜の花
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
総社・空き家対策 移住受け入れの自治組織に交付金
児島の縫製会社と中国銀行 倉敷鷲羽高へ家庭科用品を寄贈
児島を巡る「ジーンズバス」 はなやかにリニューアル

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040