倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

児童生徒が学びの成果発表 「玉野のよいところ展」プレ大会

玉野市の児童生徒が地域の魅力や課題について学び考えた成果を発表する企画展が、中央公民館で行われています。

会場には、玉野市内の小学校、中学校、高校のうち6校の児童生徒が制作したポスターや新聞が展示されています。
まち探検や職場体験、課題解決学習など地域と連携した学習を通じて、玉野の良いところの紹介やより良くするための考えをまとめました。
こちらは、宇野中学校の3年生が取り組んだ地域課題研究のポスターです。
漁業や農業、まちづくりなど分野ごとに制作しています。
文化財をテーマに調べたグループは、各地に残る文化財の特徴を紹介したほか、次世代につなぐための提案として映像を活用した鑑賞方法の導入や保全に向け監視カメラを利用することを挙げました。
築港小学校の2年生は、学区内の店を巡るまち探検に行き、洋菓子店や精肉店など4つの店を訪れました。
それぞれの店で質問した人気商品や客が多い時間、大切していることをクイズにして魅力を伝えます。
玉野市立中央公民館は、市内の観光、産業、教育など様々な分野から市内の魅力を伝える展示イベント「玉野のよいところ展」をこの春開催する予定です。
開催を前に、プレ大会として希望があった学校の学習成果を掲示しました。

「『玉野のよいところ展』プレ大会」は、あす7日(金)まで、玉野市立中央公民館ギャラリーで開かれています。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2025/02/06(木)
  • 担当者:森 絢子
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
倉敷・福田道場 創立50周年記念し剣道大会
きょうは春分 下津井 菜の花
倉敷藤花戦第2局ハイライト 福間香奈倉敷藤花が10連覇
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
次世代モビリティと地域ビジネス 航空宇宙ビジネスフォーラム
ボクシング・倉敷市出身 ユーリ阿久井選手 世界王座統一ならず
SKYMジュニア・ウインドアンサンブル 3月30日に定期演奏会

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040