倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

県内58の公立高校 一般入試はじまる

県内の公立高校で、きょう(11日)から一般入試が始まりました。

今年の一般入試は、全日制の県立高校50校で5729人の募集に対して5968人が受験し、競争率は去年より0.05ポイント低い1.04倍となりました。
このうち倉敷中央高校では、普通科、家政科、看護科、福祉科の4つの学科で試験が行われました。
募集人員144人に対して154人の志願者が集まり、初日のきょう(11日)は学力検査に臨みました。
例年、5教科の学力検査は国語から行われていましたが、今年は社会、数学、国語、英語、理科の順に実施されました。
一部で受験科目が3教科のみの学校があり、時間を空けずに試験を受けられるよう順番を入れ替えています。
2日目のあす(12日)は、面接や実技試験が行われます。
合格発表は、3月19日です。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2025/03/11(火)
  • 担当者:森絢子
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
倉敷アブレイズ シーズン振り返り①
種松山公園 藤の花見ごろ
通仙園でツツジ満開
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
倉敷周辺の桜開花状況&おすすめ花見スポット
KCT杯ソフトボール大会 抽選会
春の県高校野球 ベスト4決まる

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040