玉野市ならではの美しい景色やグルメなど玉野市の魅力を伝える展示が開催されています。
「玉野のよいところ展」では、教育・名所・くらしなどのブースに分かれて展示が行われていて、新聞に4コマ漫画として掲載され市政70周年を機に玉野市のイメージキャラクターになった「ののちゃん」や現在開催中の瀬戸内国際芸術祭の玉野市内での作品展示が紹介されました。
なかでも多くの人が足を止めていたのは「玉野のグルメ」ブースです。
名産のアナゴを使ったご当地グルメ「たまの温玉めし」や地元のレストランが紹介されていて、訪れた人は写真を撮って記録していました。
また、公民館では3月から「玉野のよいところ」を撮影した写真を募集していて、応募者が撮影した渋川マリン水族館のアザラシや渋川海水浴場の写真が並びました。
会場には参加型の展示もあり、来場者はそれぞれの玉野のよいところ・好きなところを自由に書いていました。
「玉野のよいところ展」は玉野市立中央公民館で今月11日まで開催されています。