倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

玉野市内児童の安全強化へ 小学校1年生に防犯ブザー寄贈

この春小学校に入学した玉野市の新1年生に向けて防犯ブザーが贈られました。

玉原小学校で行われた防犯ブザーの交付式には、4月に入学した1年生17人が出席しました。
式では玉野警察署の西村浩隆署長から代表の児童3人に防犯ブザーが手渡されました。
その後、子どもたちは学校の先生と一緒に防犯ブザーを使う場面や知らない人から声をかけられたときの対処法「いかのおすし」について確認しました。
岡山県内では、今年に入ってから3月までに子どもへの不審とみられる声掛けが130件発生していて去年の同じ時期と比べ21件増えています。
新1年生への防犯ブザーの寄贈は玉野ライオンズクラブが子どもへの悪質な声掛けを防ぐために去年から行っています。
防犯ブザーは玉野市内の小学校13校の新1年生 約330人に順次配られます。

KCTニュース動画

  • 放送日:2025/05/15(木)
  • 担当者:小玉 優
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
病院の仕事を体験! 倉敷中央病院オープンホスピタル
倉敷市議会6月定例会閉会 学校給食費の値上げ分を補助
来月から第1木曜日に 倉敷市議会 議場見学会を開催
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
約1万3000株のアジサイ見ごろ 倉敷・種松山公園西園地
総社市のキャラクター・チュッピーと楽しむ運動会
水島空襲から80年 戦災のきろく展

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040