倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

玉野光南高生がプロデュース 地元小学校でミニ運動会

玉野光南高校体育科の生徒が企画したミニ運動会が、地元の小学校で開かれ高校生と小学生が運動しながら交流しました。

ミニ運動会は玉野市の八浜小学校の体育館で開かれ、6年生児童24人が参加しました。
玉野光南高校では、地域貢献活動の一環として毎年、体育科の3年生が自分たちで企画・運営を行う運動会を地元の小学校で開いています。
今年は、アニメ「ドラえもん」をテーマにそれぞれのキャラクターに扮した生徒が登場し、会場を盛り上げました。
児童たちは悪の組織に連れ去られた校長先生を助け出すため4つの競技に挑戦。
玉野光南高校の生徒と対決します。
最初の対決は玉入れ。
体育科の高校生相手だと不利な子どもたちは、ドラえもんとクイズで対決をして秘密道具を手に入れます。
児童は、秘密道具を使って玉入れの籠を低くして高校生に対抗。
見事勝利し、次のステージに進みました。
次の種目は「台風の目」です。
児童たちは、高校生に負けまいと力をあわせます。
接戦のままアンカーへ。
児童は秘密道具を使って高校生に逆転し、勝利しました。
この後も高校生が考えた3つのボールをたて、よこ、ななめに並べてビンゴをつくるリレーなどが行われました。
最後の競技は「綱引き」です。
秘密道具を使って高校生3人を仲間にした子どもたちは、力いっぱい綱を引っ張りすべての競技に勝利しました。

この日は、大崎小学校でもミニ運動会が開かれ、高校生との交流が行われました。
秋には、体育科の2年生が地元の小学校で陸上教室を開くということです。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2025/05/28(水)
  • 担当者:見藤 恭太郎
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
来月26日開催 倉敷天領夏祭り 踊り連説明会
約1万3000株のアジサイ見ごろ 倉敷・種松山公園西園地
清音アジサイロード 450株のアジサイが見ごろ
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
総社市のキャラクター・チュッピーと楽しむ運動会
倉敷市議会6月定例会閉会 学校給食費の値上げ分を補助
避難の方法やグッズを紹介 親子で防災を学ぶ講座

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040