今月からおでかけ直送便は、新しく野口春香レポーターが担当することになりました!

皆さんよろしくお願いします。
今回は、早島町のイグサの話題をお届けしました。
お邪魔したのは、早島町前潟の『岡山ゲストハウスいぐさ』さん。
かつて栽培が盛んだった早島のイグサの復活を願い、
こちらのゲストハウスではイグサの栽培を行っています。
そして、楽しく早島の伝統産業を知ってもらおうと、
イグサのコースター作り体験を行っています。
コースター作りは、誰でも簡単にでき、
親子連れや外国人などに大変人気があるそうです。
体験料は、5月1日(金)まで、
通常一人1,500円のところ、大人が一人1,000円、子どもが500円の特別価格となっています。
体験は、新型コロナ対策として、少人数1回1組での案内となっていて、
スタッフもマスクを着用して対応しているとのことです。
また、早島にはイグサのスィーツもあるんです。
その一つが、食用のイグサパウダーを入れた『いぐさのわらび餅』
ほんのり緑色をしていて、さわやかな味わいが楽しめます。
イグサのスィーツは、早島町前潟にお店を構える『彩の里 花みづき』さんで販売されていますよ。
店舗情報
岡山ゲストハウスいぐさ
所在地 | 岡山県都窪郡早島町前潟615 |
---|---|
電話 | 086-454-8610 |
URL |
店舗情報
彩の里 花みづき
所在地 | 岡山県都窪郡早島町前潟1105 |
---|---|
電話 | 086-476-0148 |
URL |