倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

赤米の稲刈り

総社市新本の本庄国司神社神田で地元小学生や総社赤米大使の相川七瀬さんなどが赤米の刈り取りを行いました。


本庄国司神社では、敷地内の神田およそ2アールで赤米を栽培し、神事で供えたりしています。地元新本小学校の5年生10人と赤米保存会のメンバー8人、歌手で赤米大使の相川七瀬さんが稲刈りに参加しました。また、今回は総社市を含めて日本で赤米を伝承している3ヵ所のうちの一つ長崎県対馬市からも初めて豆酘赤米行事保存会のメンバー4人を招き、交流を図りました。参加者たちは、鎌を手に、一株一株丁寧に刈り取っていきました。参加した小学生の中には稲刈りをしたことのない児童もおり、ぬかるんだ田んぼに足をとられながらもがんばっていました。収穫した赤米は、来年1月5日の霜月まつりで、お供えとともに甘酒にして集まった人たちにふるまわれる予定です。
  • 放送日:2014/11/05(水)
  • 担当者:都間裕子
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
秋の美観地区を彩る 倉敷屏風祭 開幕
県内新型コロナ 10月6日~12日 5週連続減少
水島臨海鉄道 「すべらない砂」カプセルトイで発売
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
倉敷幼稚園が創立130年 記念運動会で節目祝う
倉敷市児島 鴻八幡宮例大祭
玉野市議会 三宅議員が議長辞職 新議長に大月議員

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040