女子バレーボールV3リーグの倉敷アブレイズは先週末、北海道での2連戦に臨みました。
北海道の北ガスアリーナ札幌46での2連戦に首位で臨んだ倉敷アブレイズ。
初日(17日)は獲得ポイントで上回るものの8勝3敗と同じ成績で並ぶホームのアルテミス北海道と対戦しました。
北海道に2セット先制を許した倉敷は、その後2セットを取り返しますが最終 第5セットを決めきることができず。
セットカウント2―3でホームのアルテミス北海道に敗れました。
続く18日はカノアラウレアーズ福岡と対戦。
中盤、流れが福岡に傾きかけますが終盤、きっちりと取り返した倉敷がセットカウント3―2で白熱した試合を制しました。
続いて、順位表です。
この2連戦を1勝1敗で終えた倉敷は9勝4敗で2位に順位を落としました。
ホーム2連勝の北海道が10勝3敗で首位に浮上です。
3位が福岡、4位が三重となっています。
倉敷アブレイズ、次回は今月24日、25日に三重県のAGF鈴鹿体育館で今シーズン最後の試合に臨みます。
24日は、ホームの「ヴィアティン三重」と25日は現在首位の「アルテミス北海道」と対戦します。
なお、今シーズン倉敷アブレイズが優勝するには2連勝することが必須となります。




