倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

県内「定点把握」10月27日~11月2日 新型コロナ インフル感染状況

新型コロナウイルスとインフルエンザの感染状況をお伝えします。
先月27日からの一週間で新型コロナは横ばい、インフルエンザは増加傾向となっています。

岡山県は県内50の医療機関で「定点把握」による感染者数を公表しています。
10月27日からの1週間に報告された1医療機関あたりの感染者数は、2.44人で前週から変わらず横ばいとなりました。
感染者数は減少傾向でしたが8週ぶりに下げ止まりとなりました。
年代別はご覧の通りです。

0~4歳:6人、5~9歳:7人、10~14歳:人、15~19歳:5人、20代:11人、30代:17人、40代:9人、50代:12人、60代:9人、70代:15人、80代以上:22人

続いてインフルエンザの感染状況です。
1医療機関あたりの感染者数は、4.52人で前週から1.64人増え、5週連続で増加しています。
岡山県は県内全域に「インフルエンザ注意報」を発令していて手洗いや消毒などの感染防止策や早めのワクチン接種などを呼びかけています。

KCTニュース動画

  • 放送日:2025/11/06(木)
  • 担当者:岡村 祐紀
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
笹で叩いて無病息災を願う 児島・塩生神社 べちゃ祭り
玉野市の企業が共同開催 オータムフェスティバル
八浜八幡宮が依頼 玉野光南高生が絵馬を制作
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
倉敷市羽島の天神窯 来年の干支「丙午」の香合窯出し
地域の魅力を再発見 玉野市東児地区 写真コンテスト
県建設労働組合倉敷支部 倉敷・西中で生徒と下駄箱づくり

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040