倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

瀬戸内倉敷ツーデーマーチ 歴史と文化薫る町をウォーキング

早春の倉敷を舞台にしたウォーキングイベント「瀬戸内倉敷ツーデーマーチ」が開かれました。

1987年から行われている西日本最大級のウォーキング大会。
今年は長距離の40kmコースが復活し、人数制限もなくなりました。
初日は4つのコースが設けられ、岡山県内外から3500人以上が参加しました。
スタートの倉敷市役所を出てから、エリアの名所を巡りながら制限時間内でのゴールを目指します。
このうち10kmコースは、盛綱橋や経ヶ島といった源平合戦ゆかりの地を巡ります。
折り返し地点の藤戸寺は休憩ポイントです。
参加者はお参りするなどして平安末期の歴史に触れていました。
20kmコースは、藤戸寺からさらに足を伸ばして、熊野神社へ向かいます。
地元・郷内中学校の生徒が出迎え、温かい豚汁が振舞われました。
心通うおもてなしに、参加者もほっと一息です。
帰りは、倉敷川沿いを歩き、今見ごろを迎えているカワヅザクラを堪能します。
参加者は思わずカメラを取り出して、記念写真を撮っていました。

瀬戸内倉敷ツーデーマーチは、あす10日も開かれます。
真備町を巡る30kmコース、倉敷みなと大橋を渡って円通寺に向かう20kmコースなど、4つのコースです。
当日参加も受け付けています。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/03/09(土)
  • 担当者:六路木 謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
パン・スイーツ アイデアコンテスト 小学生のアイデアが商品化
6団体の歌声響く「玉野合唱祭」
倉敷市文化章 日本郷土玩具館 大賀館長が受章
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
倉敷南ロータリークラブ 創立65周年記念式典
県建設労働組合倉敷支部 倉敷・西中で生徒と下駄箱づくり
大正13年以前創業の5社が受賞 倉敷の老舗感謝状贈呈式

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040