倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

季節の草花120点並ぶ 本荘公民館 ふれあい山野草展

倉敷市児島塩生の本荘公民館でこの時期恒例の「ふれあい山野草展」がきょう(18日)から始まりました。

「ふれあい山野草展」は地域の園芸愛好家が集まった「本荘園芸同好会」が毎年 春と秋の年2回開いているものです。
今回は同好会の70代から90代の会員9人が丹精した約120点の作品が展示されています。

可憐な花をつけているコアジサイや「野バラ」など身近な山野草から、台湾や中国原産の「ハッカクレン」といった珍しい植物も並びます。
今年は春先の気温が高く、植物の管理が例年に比べ大変だったそうですが、水やりの回数や日光に当てる時間を工夫するなどし、どの作品も丁寧に仕上げられています。

こちらの植物は永田 省三さんが50年近く育てている「カリン」です。
盆栽としては大型の50センチ近いサイズでたわわな実をつけています。
盆栽のカリンが実をつけるのは大変珍しいそうで、貴重な姿を見ることができます。
このほか、自然の野山を表現した様々な寄せ植え盆栽などが披露され、訪れる人の目を楽しませていました。


「ふれあい山野草展」は本荘公民館の大会議室であす(19日)も開かれています。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/05/18(土)
  • 担当者:横山 佑輔
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
今週末ホーム開幕戦 倉敷アブレイズ 今季の注目選手
児島の観光地をより身近に 無料周遊バス 実証運行開始
倉敷で初開催 日本遺産フェスティバルが開幕
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
倉敷弓和会 設立50周年記念し遠的大会
春のセンバツ目指しあす開幕 秋の高校野球中国大会 組み合わせ
コツコツちょこっとトレーニング 背骨を意識したストレッチを紹介

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040