倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

県自動車整備振興会倉敷支部   子どもの安全に カーブミラー寄贈

子どもの交通安全に役立ててもらおうと、岡山県自動車整備振興会倉敷支部が、カーブミラーを倉敷市に寄贈しました。

今回寄贈したのは、カーブミラー10枚です。
直径80cmの大型タイプで、1枚当たり4万円相当のものです。
岡山県自動車整備振興会倉敷支部の藤原武志支部長と、井上敏行副支部長が倉敷市役所を訪れ、伊東香織市長にカーブミラーを渡しました。
倉敷市と早島町にある181の自動車販売店や整備工場で組織する県自動車整備振興会倉敷支部では子どもの交通安全のため、3年前から反射幕や注意標識などを市に贈っています。
市によると、倉敷地区に設置されているおよそ6300枚のカーブミラーのうち、老朽化したものを取り替えるため、今回寄贈されたカーブミラーを活用するということです。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/05/30(木)
  • 担当者:六路木 謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
玉野市長選挙企画 玉野市の課題 ③ 産業振興と人材確保
コツコツちょこっとトレーニング 背骨を意識したストレッチを紹介
県内新型コロナ 10月6日~12日 5週連続減少
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
玉野市長選立候補者インタビュー ④玉野で叶えたい夢
玉野市長選 立候補者インタビュー ①子育て・教育
秋の美観地区を彩る 倉敷屏風祭 開幕

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040