倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

小田川沿いの堤防を歩く 倉敷市真備町でウォーキングイベント

西日本豪雨災害を受けて強化・拡幅された小田川の堤防沿いを歩くイベントが、倉敷市真備町で初めて開かれました。

今回初開催となった「小田川ふれあいウォーキング」には約200人が参加しました。
来月3日に開園する復興防災公園まびふれあい公園付近から2.5キロと6キロのコースに分かれて小田川沿いを歩きます。
コースとなった道は今年3月に完了した「真備緊急治水対策プロジェクト」の一環として整備された堤防道路です。
堤防の幅は5mから7mに広がり、傾斜も緩やかになるなど、安全性が高まりました。
参加者は会話などを楽しみながら歩き、小田川の豊かな自然を感じていました。
このイベントは来月3日にオープンするまびふれあい公園の開園記念イベントとして、そして、まびふれあい公園を会場として来月13日に行われる真備・船穂総踊りへの機運を高めようと踊り大会の実行委員会が企画しました。
ゴールした参加者にはお菓子やドリンクなどがふるまわれました。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/06/23(日)
  • 担当者:福本 結月
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
白壁の町を音が包む 倉敷ジャズストリート開幕
春のセンバツ目指しあす開幕 秋の高校野球中国大会 組み合わせ
早島町「菊と秋の花なら何でも展」
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
観光ガイドとともに散策 児島の民話を知る講座 初開催
児島で開催 岡山県商工会議所青年部連合会会員大会
笹で叩いて無病息災を願う 児島・塩生神社 べちゃ祭り

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040