倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

玉野・日比中学校 地域住民が奉仕作業

生徒数が減少している玉野市の日比中学校で学校を手助けしようと地域住民が清掃活動を行いました。

玉野市和田にある日比中学校は全校生徒の数が101人、教職員は15人です。
入学者の数は2022年以降文部科学省が定める1学級の上限人数・40人を割っていて、各学年1学級ずつと生徒の数が減少傾向となっています。
生徒数の減少に伴い教職員も減っているため、生徒と教職員のみで校舎全体を清掃、環境整備することが難しくなっています。

そんな日比中学校を手助けしようと5日、和田地区社会福祉協議会のメンバー6人が集まり奉仕活動を行いました。
2つの棟の間に位置し、生徒が行き交う中庭で生い茂った雑草の草刈りや伸びた樹の剪定作業をおよそ2時間にわたり行いました。
奉仕活動は今回初めて行われ、地域住民が学校のために活動しているところを生徒にも見せたいと学校から要望があり、初回は授業がある平日に行われました。
和田地区社会福祉協議会は今後も日比中学校での奉仕作業を継続していく考えです。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/07/09(火)
  • 担当者:岩本 在斗
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
県内「定点把握」コロナ感染者
高校文化祭特集 倉敷南高校 葦岡祭
倉敷アブレイズ 新監督に吉田敏明さんが就任
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
「救急の日」前に応急手当を体験 倉敷でこどもメディカルラリー
真備・船穂の小学校から270点 小学生絵画コンクール審査会
早島幼稚園で防災訓練 祖父母参観日で防災ダンス

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040