倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

天城高校生が児島大畠で生き物調査

倉敷天城高校の生徒が倉敷市児島の海岸で海の生物を調査する実習を行いました。

大畠海浜公園の海岸を調査したのは倉敷天城高校理数科の生徒36人です。
はじめに、講師を担当する倉敷の自然を守る会の洲脇清さんから海岸に住んでいる生物の生態や調査にあたっての注意点について説明を受けました。
続いて、実際に生物の採集を開始します。
岩の下や隙間からは貝やヤドカリ、カニなどの生物を発見しました。
また、潮だまりからはハゼの稚魚も発見できました。
その後は、採集できた生物から海岸の水質を点数化し、グループごとに発表しました。

海岸実習は、夏の特別研修として天城高校理数科の生徒が4年前から取り組んでいます。
実習では、洲脇さんから瀬戸内海の環境の歴史についての講義も行われました。
マイクロプラスチックの問題など身近に対策できることも紹介され、生徒たちは海の環境に対する意識を高めていました。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/07/29(月)
  • 担当者:小玉優
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
玉野市長選挙 告示 3人が立候補
スポーツと科学の祭典 そうじゃわくわくフェスティバル2025
玉野市長選挙 期日前投票者数 4日間で約11%増
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
児島で開催 岡山県商工会議所青年部連合会会員大会
国指定史跡・楯築遺跡 発掘調査始まる
今週末ホーム開幕戦 倉敷アブレイズ 吉田敏明 新監督に聞く

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040