倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

5年ぶりの「わっしょい!」 やまびこ子ども会が神輿巡行

倉敷市西阿知のやまびこ子ども会が地元の秋祭りで5年ぶりにおみこしを出し子どもたちの元気な声が町内に響き渡りました。

倉敷市西阿知町の西原天満神社にはやまびこ子ども会の小学生約30人が神輿を盛り上げるために太鼓の練習をしたり衣装に着替えたりして朝から祭りの準備を進めました。
子どもたちは西原天満神社を出発して、町内を約3キロ練り歩きました。
地域の人からお花代を受け取ったあとに担がれる神輿に合わせて、子どもたちは「わっしょい」と声を出して盛り上げました。
やまびこ子ども会の「子ども神輿」は、西阿知町内で35年以上続く伝統的な秋祭りです。
子ども会は新型コロナの影響でしばらく神輿の巡行を行っていませんでしたが、地域を盛り上げようと今回、5年ぶりに開催しました。
また、沿道の地域の人には子どもたちからお菓子が配られ、町内に笑顔が広がりました。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/10/27(日)
  • 担当者:石原 歌乃
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
県内新型コロナ 10月13日~19日 6週連続減少
玉野市長選 立候補者インタビュー ②公共交通政策について
19日の選挙で当選 玉野市柴田市長が初登庁
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
笹で叩いて無病息災を願う 児島・塩生神社 べちゃ祭り
《玉野市長選挙企画》 玉野市の課題 ①子育て・教育
レトロな街並みでアート楽しんで 総社で「まちなか美術館」

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040