きょう(4日)から10日までは人権週間です。
玉野市では、人権意識向上を呼びかける街頭啓発が行われました。
道の駅みやま公園で行われた啓発活動では、玉野市で活動する人権擁護委員3人が訪れた買い物客に啓発グッズを手渡していきました。
岡山県人権擁護委員連合会では人間関係や職場でのトラブルなど日常生活の悩みを相談できる窓口を電話やインターネットで開設しています。
また、玉野市では月に1回程度市民センターや市役所で相談会を開き悩み事の解決をサポートしています。
窓口を利用する人は比較的、高齢な人が多く人権擁護委員は若い世代の人たちにも相談できる場所があることを知ってほしいと呼びかけています。
玉野市では次回来年1月15日(水)、東児市民センターに窓口を設置し相談を受け付けます。




