倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

第24回 井上桂園賞 児童・生徒書道展

倉敷市内の1万人を超える小中学生から作品が集まった井上桂園賞児童・生徒書道展がきのう(18日)から始まっています。

故・井上桂園は、倉敷市真備町出身の書道家で、小学校で使われる教科書の執筆をはじめ書道教育の第一人者として活躍しました。
「井上桂園賞児童・生徒書道展」は桂園の功績を称えるとともに倉敷の書道教育を発展させようと旧真備町時代の2000年から毎年、開かれています。
倉敷市内の小学3年生から中学3年生を対象に作品を募集し今年は、1万667点が集まりました。
集まった作品は17人の有識者によって審査され大賞から佳作までが決まります。
各学年で1人だけが選ばれる井上桂園大賞のうち小学3年生の部では書道歴4年 茶屋町小学校の三宅健太さんが選ばれました。

また、中学3年生の部では天城中学校の西井結惟さんが大賞に選ばれました。
1年生から3年連続となる大賞受賞です。

この他にも、会場のマービーふれあいセンターには入選以上の作品約1300点が展示されています。
井上桂園賞児童・生徒書道展は今月26日(日)まで行われています。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2025/01/19(日)
  • 担当者:土岐和也
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
県内新型コロナ 10月6日~12日 5週連続減少
三菱自動車 水島製作所で生産 新型「デリカミニ」29日から販売
春のセンバツ目指しあす開幕 秋の高校野球中国大会 組み合わせ
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
7つの流派が一堂に展示 玉野市華道展
116票差の接戦制す 玉野市長選柴田氏が再選
104のストーリーが集結 日本遺産フェスティバル 倉敷で初開催

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040