倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

玉野市議会3月定例会開会 過去最大の新年度予算案など提案

玉野市議会3月定例会がきょう開会し、過去最大となる新年度の当初予算案が提案されました。
瀬戸内国際芸術祭や大阪・関西万博にあわせ観光振興事業にさらに力を入れます。

定例会初日は、予算案や条例の改正案など29議案が提案されました。
このうち、新年度の一般会計当初予算案は、過去最大となる308億3600万円で、前の年に比べ41億6600万円あまり増加しました。
(伸び率15.6パーセント増)

玉野市への経済波及効果を期待して、新年度は観光振興事業に力をいれます。
4月18日に開幕する瀬戸内国際芸術祭の開催事業費に770万円、展示エリアの回遊性を高めるために1日7便運航する無料シャトルバスの費用や案内所の設置など観光客の受け入れ対策経費にあわせて4100万円を充てています。
(観光おもてなし推進事業費)

そのほか、来年6月の完成を目指す新庁舎の整備工事費や、(34億3300万円)学校の統廃合により来年度から鉾立地区の児童が胸上小学校へ通うためのスクールバス運行費など、(2100万円)教育環境の整備や子育て支援に関する事業にも予算を重点的に配分しました。

予算案以外では、渋川マリン水族館の観覧料を値上げする条例改正案も出されました。
今年5月1日から15歳以上500円→800円15歳未満250円→400円

提案された議案は、来月24日(月)の定例会最終日に議決されます。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2025/02/20(木)
  • 担当者:岩本 在斗
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
倉敷市内5社が参加 第一回企業対抗大運動会
116票差の接戦制す 玉野市長選柴田氏が再選
ボクシングジュニア全国大会で優勝 世界王者目指す倉敷の小中学生
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
戦後80周年に合わせ 倉敷市で初開催「平和のつどい」
はやく走るコツを学ぶ 陸上・桐生祥秀選手かけっこ教室
天満屋倉敷店 秋の味覚うまいものと芋・栗博覧会

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040