倉敷市の旭丘幼稚園で園児がお雛様になりきってひな祭りを楽しみました。
旭丘幼稚園の園児が男雛と女雛になってお雛様気分を楽しみます。
子ども達が乗っているのは平安時代の貴族の乗り物で雛飾りの小道具にも用いられている「牛車」です。
園児はお雛様の衣装を着せてもらい牛車と一緒に記念撮影をして楽しみました。
先生たちにひっぱってもらい牛車の乗り心地を体験しました。
この牛車は水島港まつりの交通安全活動で利用されていましたが祭りの形態が変わり使われなくなっていたものを地域の人たちが譲り受け保管しています。
去年から旭丘幼稚園の園児に楽しんでもらおうとこのイベントを開いています。