倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

児童が牛と触れ合う 倉敷で酪農を学ぶ出前授業

酪農の仕事を学ぶ出前授業が倉敷市の万寿東小学校で開かれました。

万寿東小学校やってきたのは倉敷市下津井の難波牧場で先月生まれたばかりの子牛1頭です。
まだ名前が付けられていないということで子ども達が名前を考えました。
そして決まったのが・・・

2年生約100人は自分達で名前を付けたココちゃんにブラシをかけてあげたり、背中やおなかをなでたりして牛とふれあいました。

この出前授業は県内の若手酪農家でつくるおかやま酪農業協同組合の青年部が牛との触れ合いを通じて命の大切さや食への関心を高めてもらおうと企画しました。
さらに乳しぼりを体験できる牛の模型も用意され、毎日給食で飲んでいる牛乳がどのように作られているかを体験しながら学んでいました。
この出前授業はおととしに続いて2回目で今後も開いていきたいということです。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2025/02/27(木)
  • 担当者:岡村 祐紀
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
総社市神在地区 地元の子どもたちが栗拾い
倉敷幼稚園が創立130年 記念運動会で節目祝う
県内新型コロナ 10月6日~12日 5週連続減少
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
総社東小学校6年生 仕事の魅力を学ぶ
倉敷LC主催 チャリティイベント 倉敷現代工芸秀作展
秋の岡山県高校野球大会 雨のため決勝戦はあす5日へ

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040