倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

中国の小学生野球チーム 玉野の中学校で野球交流

中国の小学生野球チームが来日し、玉野市の中学生と野球で交流しました。

中国・北京市にある民族学校の野球チーム「飛揚兄弟野球倶楽部」のメンバー23人が、玉野市の荘内中学校を訪れました。
選手は小学2年生から6年生までの13人。
中国のポニーリーグチャイナに所属して、全国3位の成績を残しています。

この日は、玉野市内4つの中学校でつくる合同チームの練習に参加しました。
最初に、中学生の選手18人とプレゼント交換。
中国からはパンダのぬいぐるみ、日本からは駄菓子が贈られました。

さっそく、中学生が普段行う練習メニューに入ります。
ボールを持たない準備運動に時間をかけます。
中国の小学生にとって、日本チームの野球練習は初めての経験です。
ボールとバットを使った練習になると、日本と中国の選手がペアやグループになって取り組みます。
キャッチボールは簡単にできるのですが、トスバッティングになると説明が必要です。
戸惑いながらも身振り手振りで交流を図る玉野市の中学生です。
そして、中国の小学生選手たちは、日本の野球を勉強しようと、2時間半の練習を熱心に取り組みました。

中国の小学生チームは19日まで岡山県内に滞在し、小学生チームとの試合や高校の練習見学などを通じて、日本の野球と文化を学ぶということです。

KCTニュース動画

  • 放送日:2025/08/16(土)
  • 担当者:六路木謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
改選後初総社市議会臨時会 新議長に三宅啓介氏
現・前・新三つ巴の公算 玉野市長選挙あす告示
倉敷・大高小で芸術鑑賞会 倉敷市出身のバイオリニストが演奏
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
玉野市長選 立候補者インタビュー ①子育て・教育
多彩な演芸で高齢者を魅了 倉敷・老松学区で敬老会
総社東小学校6年生 仕事の魅力を学ぶ

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040