倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

ひきこもり支援施設が総社に開設

総社市はひきこもり支援に向け拠点施設を開設しました。

拠点施設は総社市役所から南に50メートルの所に開設されました。
施設は「ほっとタッチ」と名付けられ開所式では関係者が出席し看板の序幕を行いました。
この拠点施設は平屋の3DKで、年齢に関わらずひきこもりとなっている市民を受け入れます。
施設は平日に開かれ、社会福祉協議会の職員や地域のサポーターが運営します。
スタッフはひきこもりの人に対して施設の利用を呼びかけ、家の外へでるきっかけづくりや人との交流を促しひきこもりの解消を目指します。
総社市内でひきこもりになっている人数はおよそ200人いるとみられ 20代から40代を中心に多くなっています。
総社市では今年度からひきこもり支援センターを立ち上げるなどひきこもり支援に力を入れています。
施設の利用に関してはひきこもり支援センターで受け付けています。
  • 放送日:2018/02/23(金)
  • 担当者:岡村 祐紀
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
10月25日開催 「総社パンフェス2025」
玉野市長選挙企画 立候補者3人の選挙戦
日本遺産フェスティバルに向け くらしき日本遺産大使「素隠居」がPR
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
秋の味覚を収穫 真備町の園児がサツマイモ掘り
岡山のお茶文化を発信 築100年の町家で抹茶体験教室
高校文化祭特集⑮ 倉敷商業「倉商祭」

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040