倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

玉野市 国内最大級の蓄電池工場建屋が完成

玉野市田井地区で建設が進められてきた国内最大級の蓄電池工場の建屋がこの度、完成しました。
来年(2024年)春頃からの量産体制を目指します。

蓄電池工場は東京に本社を置くベンチャー企業、「パワーエックス」が建設を進めているものです。
今回完成した工場建屋は鉄骨造り平屋建てで、延べ床面積は6500平方メートル。
代表作として「金沢21世紀美術館」などを手がけ建築界のノーベル賞といわれる『プリツカー賞』を日本人女性で唯一受賞している妹島 和世さんが設計しています。
建屋の中は白を基調としていて、天井のパネルや全体に配されたガラス窓から自然光が差し込む明るい空間になっています。
また、高所には見学者向けの通路が設置されています。
今年11月頃には建屋内に生産ラインが設置され、試験生産を始める予定で、EV=電気自動車や船舶などに使われる蓄電池を組み立てます。
来年(2024年)春頃からの本格生産では、電池容量にして年間最大で1000万kwhの生産量を目指します。
これは一般家庭およそ90万世帯の一日分の消費電力に相当し、生産規模は国内最大級となります。

パワーエックスは今回完成した工場建屋のほか、観光振興や地域交流も見据えたオフィスや研究室、展望会議室となる建物の建設も進めており、全ての完成は2025年の予定です。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/08/31(木)
  • 担当者:横山佑輔
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
井原鉄道・清音駅など4駅 キャッシュレス決済を導入
玉野市長選挙 期日前投票はじまる
日本遺産フェスティバルに向け くらしき日本遺産大使「素隠居」がPR
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
秋の味覚を収穫 真備町の園児がサツマイモ掘り
風景画や水彩画など45点 第32回総社洋画同好会小品展
吉備真備公の遺徳を偲ぶ 真備町呉妹地区で弾琴祭

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040