玉野市玉原のボランティアセンターで音楽や買い物などを楽しめるイベントが開かれました。
玉原地区の古民家を活用したボランティアセンター「つどい」には、朝から多くの地域住民が集まりました。
屋外テントでは、地元の野菜や市内のパン屋の商品、焼きたてのフランクフルトなどが販売されました。
市内で穫れた新鮮な野菜は1袋100円で販売され、イベントが始まるとともに多くの人が買い求めていました。
また、玉野市在住のシンガーソングライター・上久保雄志さんによるライブも開かれました。
玉野市などがテーマのオリジナル曲8曲の披露に観客は手拍子をしながら盛り上がっていました。
ボランティアセンターの中では、生け花やお抹茶を楽しめます。
空き缶をリユースした花瓶にヒャクニチソウやヒマワリなど好きな花を生けた後は、花を囲んでティータイムです。
参加者たちは会話を弾ませながら和やかな時間を過ごしていました。
このイベントは、地域住民の健康相談や憩いの場づくりを行う玉原地区社会福祉協議会が、活動拠点であるボランティアセンター「つどい」を知ってもらおうと初めて開催しました。
今後も年に1回のペースで活動をPRするイベントを開いていきたい考えです。