倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

倉敷・琴浦南小で交通安全教室 児童が自転車のルール学ぶ

今月21日から始まった秋の交通安全市民運動に合わせ、倉敷市の琴浦南小学校で自転車のルールを学ぶ交通安全教室が行われました。

4年生から6年生を対象に開かれた交通安全教室には、児童約120人が参加しました。
教室では、配られたうちわに書かれた「自転車安全利用五則」をもとに自転車のルールの確認を行いました。
生かし自転車はどこを走るか車道車と同じ仲間なので車と同じ車道をはしります教室ではビデオを通して自転車に乗る時のヘルメットの正しい着用方法などを学んだほか、道路標識を使ってのルールの確認などが行われました。
児童たちは自転車を安全に利用するためのルールを学習していました。

教室では県警察音楽隊による演奏も披露されました。
この交通安全教室は、今後自転車の利用率が増える小学生に自転車のルールを学んでもらい安全に利用する意識を高めてもらおうと 開かれました。

児島警察署管内では、今年1月から8月末までで自転車が関係する交通事故が28件発生していて、去年と同じ時期と比べると6件増えています。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/09/27(水)
  • 担当者:岩本在斗
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
今年はアプリからも参加可能 あす倉敷市で一斉地震対応訓練
改選後初総社市議会臨時会 新議長に三宅啓介氏
建設業の魅力をPR 子どもたちが「はたらく車」を体験
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
春のセンバツに繋がる 秋の岡山県高校野球大会 2日目結果
倉敷の姉妹都市・クライストチャーチ市の学生が日本文化を体験
倉敷で秋の交通安全運動推進大会

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040