倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

新型コロナ「定点把握」 1医療機関当たり 県8.11人 倉敷市保健所 10.5人

新型コロナウイルスは減少傾向です。
9月25日からの1週間で1医療機関当たりの速報値による感染者数は岡山県で8.11人倉敷市保健所では、10.5人といずれも3週連続で下回りました。

岡山県は県内84の医療機関で「定点把握」による感染者数を公表しています。
9月25日から10月1日の1週間で県内では前の週より292人少ない681人の報告数がありました。
1医療機関当たりの感染者は8.11人で前の週(11.58人)を下回りました。

保健所別保健所別では、倉敷市保健所が前の週から5.75人減って10.5人、総社市、早島町などを管轄する備中保健所が11人で、前の週からわずかに減っています。
県内年代別県内681人の報告数の年齢、年代別はご覧の通りです。
ほとんどの年代で減っていますが、60代が前の週から増えています。

※0~4歳59人、5~9歳60人、10~14歳100人、15~19歳44人、20代56人、30代58人、40代68人、50代76人、60代65人、70代47人、80代以上48人

KCTニュース動画

  • 放送日:2023/10/05(木)
  • 担当者:六路木 謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
倉敷市文化章 日本郷土玩具館 大賀館長が受章
いざという時の連携強化 こども園と中学校が合同避難訓練
清心中・清心女子高 演劇部 「学園誌によせて」上演
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
女子バレー Vリーグ 倉敷アブレイズ ホームで2連勝
早島町の住民有志が要望書 町政に関する説明会求める
吉備信用金庫 創業支援 フリースクール事業に応援金贈呈

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040