倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

体験しながら人権理解深める ふれあい人権フェスティバル

人権について体験しながら楽しく理解するイベント「ふれあい人権フェスティバル」が、倉敷市のマービーふれあいセンターで開かれました。

倉敷市主催の人権啓発イベント。
今年は「見る・楽しむ・やってみる」をテーマに、体験を通じて人権を理解するプログラムが展開されました。
毎年人気のふれあい工作教室では、子どもたちだけでなく、大人も真剣になって挑戦です。
紙コップで作るけん玉や、ペットボトルのキャップを材料にした電車など、出来上がりに子どもたちは大喜びです。
点字ブロック体験では、目を閉じた状態で白い杖を使って歩きます。
今年初めてのプログラムが、「『くーぴっと』にほめられる」です。
イベントに参加した子どもや保護者が、お互いの良いところや褒めたいところ、感謝したいことを書いて、発表します。
倉敷市の人権啓発キャラクター「くーぴっと」も、一緒になって褒めていました。
多様な文化を尊重するプログラムも盛り込まれました。
世界の伝統芸能を体感するステージは、インドネシアの楽器を使って生演奏。
会場の外では、韓国のチヂミやトルコのケバブなど、世界7か国のグルメを堪能できるグルメコーナーが展開されました。
訪れた人はさまざまなアプローチで人権について考える一日を過ごしました。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/10/14(土)
  • 担当者:六路木 謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
高校文化祭特集 倉敷中央高校「白ゆり祭」
岡山県体育館 きょうから愛称「シゲトーアリーナ」
倉商文化祭で「星野仙一展」 ユニフォームなど30点
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
県道加須山中帯江線のバイパス工事完了 国道2号周辺の混雑回避へ
秋の岡山県高校野球大会 結果
高校文化祭特集⑩ 倉敷鷲羽「龍王祭」

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040