倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

初詣の境内に賑わい 足髙神社に獅子が登場

きょうもエリア内の神社やお寺には多くの参拝者が初詣に訪れました。
倉敷市の足髙神社には獅子が登場し境内をにぎやかにしました。

倉敷市笹沖の足高山にある足髙神社です。
きょうも朝から多くの参拝者が初詣に訪れ今年も1年、無事で過ごせるように祈っていました。
そして、多くの人で賑わう境内に登場したのが・・・
足髙神社の氏子で作る白楽町獅子面保存会による獅子です。
頭をかまれることで無病息災や子どもの場合は学力向上のご利益があるとされています。
中でも、白楽町獅子面保存会の獅子頭は、他のものよりも一回りサイズが大きく頭を強く振ることで、獅子の口を動かし「カツ カツ」と音を鳴らすのが特徴です。

足髙神社の獅子は毎年、秋祭りのみに登場していましたが白楽町獅子面保存会がおととし、獅子頭をリニューアルしたことに合わせ去年から正月にも神社に登場し境内をにぎわせています。

白楽町獅子面保存会の獅子はあす(3日)も午前9時から足髙神社の境内に登場します。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/01/02(火)
  • 担当者:土岐和也
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
ボクシングジュニア全国大会で優勝 世界王者目指す倉敷の小中学生
倉敷警察署 警察官騙り詐欺注意喚起
吉備信用金庫 創業支援 フリースクール事業に応援金贈呈
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
倉敷商工会議所 新会頭に大原あかねさんを選出
女子バレー Vリーグ 倉敷アブレイズ ホームで2連勝
早島町「菊と秋の花なら何でも展」

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040